忍者ブログ
育てている花などUPします。写真はクリックすると拡大します。
| Admin | Res |
<< 06  2025/07  1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 16 17 18 19 20 21 22 23 24 25 26 27 28 29 30 31    08 >>
[49]  [50]  [51]  [52]  [53]  [54]  [55]  [56]  [57]  [58]  [59
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

今年はミニバラの出足が遅いです。
調子に乗って剪定しちゃったからかな?
やはりほどほどがいいみたい。

やっと咲き始めたスノーシャワー。
グリーンアイスのようにも見えるけどこちらは真っ白。
枝垂れるのでハンギングに向く花です。
今思えば、これを寄せ植えにしても良かったかな。
P5300005.JPG



Irinaから自分の名前を漢字にしたいと要望あり。
外国人に多いですよね、こういうの。
昨年イタリアに行ったときも「ジョバンニ」の名前を漢字にしてあげたし。

「Irina」はギリシャ語で「宇宙」「世界」という意味があるらしく、
今までは「宇宙」を使っていたけど、失恋と同時にやめたとか??
ただの当て字でもいいけど、どうせなら意味の合う言葉にしようと探しまくってました。

で、見つけたのがという字。
悠人さまの字ですね。
次のように提案したけど、彼女は気に入ってくれるでしょうか?

「宇宙」は時間的・空間的広がりを、
「世界」は心理的空間・社会的空間・物理的空間を意味します。
 

「悠」という字はそれらと似たような意味があります。
 
・・・遠い。遙か。大きい。距離が長い。果てのない様子。ゆったりした様子。
悠遠・・・時間的・空間的に遙かに遠いこと。
悠久・・・年月が長く久しいこと。果てしない空間の広がり。
悠々・・・心理的、物質的なゆとり。
 
「悠子」にすると日本女性の名前になります。
PR
今年の誕生日はフレンチローズをいくつか買ってもらいました。
開花第1号は昨日UPしたデルバールの「ローズ・デ・シスターシェン」。
今日はギョーの「マルティーヌ・ギョー」が咲き始めました~♪

P5290017.JPG

女子フィギュアスケートで中野友加里さんがエキシビジョンのプログラムで使用した曲、
「クロディーヌ」の楽譜を探しています。
が、どうやら出版されてないようです

マキシムのアルバム「ザ・ピアノプレイヤー」に収録されているこの曲。
すっごくいいのにな~~~~~!!!
今はCDを聞くだけ。。。


好きな曲を自分で演奏できる喜びは格別なのにな

マキシムの最近のアルバム「ニューワールド」を購入して
海外のサイトにアクセスするとダウンロードできるらしいのですが。
しかもこのアルバムには「クロディーヌ」のバックミュージックが入っているので、
CDをかけながら自分でピアノを弾くとCDどおりの曲になるってことらしいです。
あ~~ん、そんなの素晴らしすぎます
今度CD買っちゃおうかな。


ちなみに、マキシムとは誕生日が一緒です(年は若干違うけど

ネットで調べたうえに実際に楽器店で探してみたけど見つからず
その代わりにこれまたずっと欲しかった楽譜を買ってもらいました。
P5280003.JPG
いろんな番組、ドラマ、CMに曲を提供しているから聞いたことある人も多いはず。
私は眠れないときにセンスのCD聞いてます。

昨日ずっと聞いていたのはこちら。


女性ピアニストの曲は迫力が感じられず、あまり聴かないけど・・・
「ショパン、リストを弾くために生まれてきた」
と言われるフジ子ヘミングさんは本当に素晴らしい。
耳が不自由なのにこんな演奏が出来るなんて
ドキュメンタリーで見た飼い猫を可愛がってる姿が印象に残ってます。
昨日はとても暑かったのに、今日は風が冷たくてしかも強風。
せっかく咲いたローズデシスターシェンが折れてしまいました。
すぐ切るつもりだったから、いっか。
P5280007.JPG

昨日は蕾だったのに、急にこんなに開きました。
ラベルの写真より黄色が少ない。。。
次回に期待しましょう~。
P5280010.JPG
2003年春、大船フラワーセンターで一目ぼれしたバラ。
その後秋にHCで見かけてお持ち帰り。
といっても、うちにあるのは枝変りのつる性の方です。
P52600130.JPG

ドイツのバラ協会総裁の名前がつけられています。
別名の「不二」「スノークイン」の通り真っ白な花。
花弁は少ないけど、ゆったり咲く姿がきれいです。
P5260005.JPG
Information
①リンクさせていただいてる方は
http://www.blogpeople.net/
servlet/weblogUpdates

まで更新PINGを送信してくださると更新マークが点灯します。
Calendar
06 2025/07 08
S M T W T F S
1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31
Latest Comments
[09/11 sala]
[09/11 ばん]
[09/10 sala]
[09/10 sala]
[09/10 sala]
[09/09 ばん]
[09/09 ばん]
[09/09 ばん]
[09/08 sala]
[09/05 ひろママ]
Links
Counter

Powered by Ninja Blog    Photo by 空色地図 -sorairo no chizu-    icon by Atelier Black/White    Template by Temp* factory
Copyright (c)日々あれこれ All Rights Reserved.


忍者ブログ [PR]