育てている花などUPします。写真はクリックすると拡大します。
4月27日のバス旅行。
地元本牧のバス会社。
隣駅から出発し、横横乗る前に狭い住宅街に入ってしまいそこを抜けるのに一苦労。
ひたち海浜公園は日本軍が水戸飛行場を作ったところで、
米軍から返還されて公園整備が始まったところ。
まだ全体の4割しか公開されていないけれど、とても広大なところでした。
お目当てはベイビーブルーアイズと呼ばれる、ネモフィラが一面に広がる丘。
30000㎡に400万本、青い空の下の青い丘。
のはずだったけど、天気は曇り、ネモフィラは冬の寒さと春の天候不順で1分咲きで、
ところどころが薄っすら青といったかんじでした。
↓こんなのを期待してたのに
http:// www.mi to.ne. jp/~y- web/in dexinf o/t_se ason5. html
その代わり、チューリップが満開。
横浜公園の倍の32万本が森の中で色とりどりに咲いてました。


地元本牧のバス会社。
隣駅から出発し、横横乗る前に狭い住宅街に入ってしまいそこを抜けるのに一苦労。
ひたち海浜公園は日本軍が水戸飛行場を作ったところで、
米軍から返還されて公園整備が始まったところ。
まだ全体の4割しか公開されていないけれど、とても広大なところでした。
お目当てはベイビーブルーアイズと呼ばれる、ネモフィラが一面に広がる丘。
30000㎡に400万本、青い空の下の青い丘。
のはずだったけど、天気は曇り、ネモフィラは冬の寒さと春の天候不順で1分咲きで、
ところどころが薄っすら青といったかんじでした。
↓こんなのを期待してたのに

http://
その代わり、チューリップが満開。
横浜公園の倍の32万本が森の中で色とりどりに咲いてました。
PR
Information
http://www.blogpeople.net/
servlet/weblogUpdates
まで更新PINGを送信してくださると更新マークが点灯します。
Calendar
06 | 2025/07 | 08 |
S | M | T | W | T | F | S |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | 2 | 3 | 4 | 5 | ||
6 | 7 | 8 | 9 | 10 | 11 | 12 |
13 | 14 | 15 | 16 | 17 | 18 | 19 |
20 | 21 | 22 | 23 | 24 | 25 | 26 |
27 | 28 | 29 | 30 | 31 |
Latest Entries
(09/24)
(09/10)
(09/09)
(09/08)
(09/08)
(09/04)
(09/04)
(09/03)
(09/01)
(08/30)
(08/30)
(08/28)
(08/22)
(08/22)
(08/22)
(08/22)
(08/20)
(08/19)
(08/18)
(08/18)
Latest Comments
[09/11 sala]
[09/11 ばん]
[09/10 sala]
[09/10 sala]
[09/10 sala]
[09/09 ばん]
[09/09 ばん]
[09/09 ばん]
[09/08 sala]
[09/05 ひろママ]
Links
Counter
アーカイブ