忍者ブログ
育てている花などUPします。写真はクリックすると拡大します。
| Admin | Res |
<< 06  2025/07  1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 16 17 18 19 20 21 22 23 24 25 26 27 28 29 30 31    08 >>
[46]  [47]  [48]  [49]  [50]  [51]  [52]  [53]  [54]  [55]  [56
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

まだ早いかな~と思いつつ、いつもの直売所へ行ってみると・・・
ありました!
PR
なんてむしあちぃの

日曜日に夏の花を買いました。
植え替えしようと思ったけど、明日にしよ。
夫の実家へ行きました。
今年のプレゼントはシャツ
ポロシャツのような感じの。
薄いきれいな黄色で、
ボタンの合わせの部分に細くバーバリーチックなストライプが入ってる。
それが誕生日にプレゼントした帽子のストライプと合うし、
何より、そのシャツの色が義父に似合うとビビビっと来たので選んだもの。

箱を開けたら義母が
「あら~ステキ。お父さんはこういう色似合うのよね」と。
で、義父が早速着てくれたのですが・・・・

すっごく似合ってました
良かった~
梅雨入りなんてどこ吹く風~。
ものすごいいい天気だったので、高幡不動にアジサイを見に行ってきました。
夫が「連れて行ってあげたい」と言うので、
しょうがないなぁ~喜んで

久しぶりに見たような青いあじさい。
きれいだった~
53ef09fe.jpeg

「だるまのりうつぎ」なのに帰宅するまで「だるまのうつりぎ」と勘違い。
丸くてかわいい~
DSC_0055.JPG

他の写真はこちらからどうぞ。

しかし、駐車場がいっぱいで、指示されたのは臨時駐車場のそのまた臨時駐車場。
この炎天下の中えんえん歩きました。
(といっても10分くらいだと思うけど)
梅雨はイヤだけど、しょうがないもんね。
梅雨がこないと植物は育たないし、農家にとっては恵みの雨。
首都圏の水がめも深刻らしいし、梅雨の間に水がめがいっぱいになりますように。

ここ神奈川県は関東地方の他の1都5県とは別に単独の水系を持ち、
丹沢湖、相模湖、津久井湖、宮ヶ瀬湖の4つのダムを持っているので
幸いなことに水不足とは縁がありません。
ありがたや、ありがたや。

アンティークコルダナ。
十六夜バラみたいに欠けて咲きました。
P6140018.JPG


≪   前のページ   HOME   次のページ   ≫
Information
①リンクさせていただいてる方は
http://www.blogpeople.net/
servlet/weblogUpdates

まで更新PINGを送信してくださると更新マークが点灯します。
Calendar
06 2025/07 08
S M T W T F S
1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31
Latest Comments
[09/11 sala]
[09/11 ばん]
[09/10 sala]
[09/10 sala]
[09/10 sala]
[09/09 ばん]
[09/09 ばん]
[09/09 ばん]
[09/08 sala]
[09/05 ひろママ]
Links
Counter

Powered by Ninja Blog    Photo by 空色地図 -sorairo no chizu-    icon by Atelier Black/White    Template by Temp* factory
Copyright (c)日々あれこれ All Rights Reserved.


忍者ブログ [PR]